はー。漫画描きたい。
アンソロで漫画のマネゴトをしてから、漫画を描いてみたくてしょうがない。
ただ、原稿を集めて分かったけど、あきらかに私のはクオリティがイマイチ。
なんで? 漫画ってどうやったら描けるの? クリスタ買ったらいいの?(←バカの発想)
そういうわけで、クリスタを買いました(←バカの行動)
無料体験版だと結局触らずに期限終わるだろうなと思い、購入。
買ったからには触らねば! となるだろうと思って買って、一週間くらい放置して、昨日ようやく触った。
というか、買ってからもシカトしてsaiで4コマ書いたりgifアニメ作ったりしてた。クリスタ使えよ。
画面立ち上げてまず、なんかアイコンの多さに、あぁ、もうダメだな、と感じる。
そもそも、saiも、鉛筆、ケシゴム、バケツ、くらいしか使ってない。
でもこれ使いこなせたら、きっと凄い便利なんだろうなぁ。
しばらく雰囲気でもそもそ触って、少し慣れたら興味のあるところから勉強していこう。
ちなみに、描きたい漫画は2つある。
一個は泥門オールキャラギャグで、も一個は賊ルイ(姫ルイ?)系な賊学オールキャラギャグ。
いや、ヒルルイとかルイヒルはどしたんだよ。
漫画で描くならルイヒルかなぁ。なんでだろ。分からんけど。あとヒルセナ。いやそれこそなんでだ。
あとは、凄ェコツコツと長編を書いてる。一歩ずつどころか、一昨日は足を上げた、昨日は休んで今日は足を下した、くらいのコツコツ加減。
なんか、オフだと〆切があるから頑張れる現象があるけど、私のその頑張りは〆切一ヵ月前くらいから発揮される。が、これは長編過ぎて一ヵ月じゃ終わんねーな、という心理が働いて、あきらめてしまう。ずっと伸び伸びの出せてない本がコレ。
あと一ヵ月あればできる! というところまでは、〆切前頑張り現象に頼らず持っていかなければならない。
ちなみに相変わらずのイロモノドエロ本。
個人誌だとなんかその辺ふりきってしまうな。はー。楽し。